入園のご案内
令和7年度園児募集要項

ひろば

未満児保育参加、年長英語参観

未満児は各クラス保育参加を行いました。

参観ではなく、参加です。保護者一緒に遊んでいただいたり給食を食べたりして半日過ごし、園での生活を体験していただきます。

2.4-15    2.4-14

いちごさんは翌日の豆まきの鬼のお面をお家の方と一緒に作りました。

すみれさんの保育参加の日は豆まきの日でした。風船などの色んな鬼に向けてお家の方と豆まきを楽しみました。

 

 

2.4-5

給食の雰囲気や量・味付けなども見ていただきながら一緒にいただきました。うれしそうなこども達。

 

 

 

2.4-6    2.4-7

 

2.4-8

1歳児のたんぽぽさんは給食室や屋上などを巡って、園内を探検しました。給食もお家の方と一緒です。

お帰りのお集まりはプール室で行いました。

 

 

 

2.4-11     2.4-10

 

2.4-12      

つくしさんはプール室でみんなで遊んだり、絵の具の感触を味わって遊びました。

給食もお家の方と一緒。お家の方は自分の食事もしながらお子さんの食事を食べさせてくださっていて、さすがでした。

 

 

2.4-9    

それぞれのクラス毎に懇談会も行われ、園での様子をお話ししたりお家での姿をお話いただきました。

園でお子さんと一緒に遊んだり給食を食べていただき、楽しんでいただいたり共感し合ったり、子育てのヒントにもなる保育参加だったようです。

 

 

 

英語参観(年長24.31日)

年長さんの「英語を遊ぼう」、保護者を各クラス2グループに分けて参観していただきました。

2.4-1

 

2.4-2   2.4-3

リチャード先生の突然の離職は残念でしたが、はるな先生と歌をうたったりカードを探したりし、英語に触れる時間を見ていただきました。