幼保連携型 認定こども園 慈光幼稚園

  • 交通アクセス
  • E-MAIL
  • ホーム
  • 園のご紹介
  • 施設の特徴
  • 子どもの生活
  • 入園のご案内
子どもの生活
  • 園の一日
  • 年間行事
  • ひろば
令和5年度園児募集要項

園の一日

3歳以上時の一日(1・2号認定児)

7:30〜8:30 登園

ごっこ遊びや積木、砂場やサッカーなどそれぞれが興味をもった遊びをします。

10:10 クラスみんなのお集まり。

静かに目を閉じておまいりをします。先生や友達と一緒に歌をうたったり、絵を描いたり、つくったり考えたり、試したりなどいろいろな活動をします。

11:30 食事の用意がはじまります。

配膳し、みんなで給食をいただきます。

12:30 みんな自由に好きな遊びをします。

※5月中旬〜9月初旬はお昼寝です。(年少の1・2学期は通してお昼寝があります)

2:10 降園の準備をはじめます。

降園前の静かな時間、手遊びをしたり紙芝居や絵本を見たりします。

3:00〜4:00 降園

3歳未満児の一日(3号認定児)

7:30〜(朝)延長保育 8:00 登園。

9:45 お集まり。みんなでおやつを食べます。

10:20 お外で遊んだり、室内で遊んだりします。

11:30 みんなで給食をいただきます。

12:45 お昼寝をします。

14:45 起床します。

15:00 みんなでおやつを食べたり、室内で遊んだりします。

16:00 降園。

降園〜18:30(夕)延長保育

  • 園のご紹介
    慈光幼稚園について
    沿革
    保育の特徴
    PTA活動
    学校評価掲示
  • 施設の特徴
    施設の特徴
    入園のご案内
    入園の概要・手続き
    通園方法
  • 子どもの生活
    園の一日
    年間行事
    ひろば
  • 子育て支援
    延長保育(ひまわり)
    未就園児保育(さくらんぼ)
    子育て相談
page topへ

プライバシーポリシー

Copyright 慈光幼稚園 All Rights Reserved.