秋晴れのいいお天気に恵まれ、27日(木)に年長さんは芋ほりに行ってきました。 畑ではお芋の世話をして下さる斎藤さんが待っていて下さいました。 斎藤さんのお話をお聞きして早速お [...]...続きを読む
22日(金)、年長さんが浜井場小学校の運動会を見に行きました。 何人かのお友達は来入児の種目「旗拾い」に出場したので、力一杯応援もしました。 校長先生ともお話ができ、広い校庭で行 [...]...続きを読む
25日に10月の誕生会がありました。 これまでは各保育室での誕生会でしたが、コロナウイルス感染症のレベルが下がりましたので、久し振りに未満児・3歳以上児が集まって行うことが出来ました。 1歳児のお友だち [...]...続きを読む
21日、お天気に恵まれて飯田女子短期大学まで遠足(未満児は親子遠足)に行ってきました。 今年も以上児は途中まで園バスに乗り、坂道や長い階段を上って短大まで歩きました。 [...]...続きを読む
園外保育へ 年中 15日、年中さんはD51とハミングパルを見に園外保育に出かけました。 大きなD51!「ずっと前は乗れたんだよね。乗ってみたいなあ」そんな声が聞 [...]...続きを読む
感染警戒レベルも現在は1。昨日19日(火)には7月以来3ヶ月ぶりに園で『さくらんぼ』を行いました。お集まりまではお庭で遊ぶ予定でしたが、朝の雨で遊具は濡れていて残念ながら遊べませんでした。でも [...]...続きを読む
ご連絡が遅くなってすみません。 本日のさくらんぼは予定通り行います!気をつけてお越しください。...続きを読む
16日(土)に「令和4年度入園説明会」を行いました。大勢の方にご参加いただきありがとうございました。今週23日(土)にも同様の内容で行いますので、まだお越しいただいていない方は是非お越しください。尚、新型コロナウイルス感 [...]...続きを読む
運動会の余韻を楽しみながら 運動会を終えた子どもたち。今週はその余韻に浸りながら他学年の種目を楽しんだりしています。 年中さんと年少さんが一緒にダンスを楽しみました。 ちゅーりっぷのお友だちは年長さんのつなひきを [...]...続きを読む
素晴らしい秋晴れの下、運動会が行われました。 朝早くの準備から最後の片付けまで、運動会委員の皆さんにご協力頂きました。 入場行進です。子どもたちは堂々と行進して園庭に入ってきました。 [...]...続きを読む