25日、晴天に恵まれて親子遠足に行ってくることが出来ました。目的地は、上郷の野底山森林公園です。 年長さんは山田体育館に集合し、かえでアンサンブルロードを [...]...続きを読む
今年度初めての誕生会が23日に行われました。 園では未満児と3歳以上児で分けて誕生会を行っています。 未満児 未満児のお友だちはたんぽぽのお部屋に集まりました。会の始めに先生と手遊びをして誕生 [...]...続きを読む
今年度も年長さんは下伊那農業高校へ見学に行かせていただきました。 高校では先生も学生の皆さんも年長児を快く歓迎して下さいました。先生のお話をお聞きします。 牛に [...]...続きを読む
今年度も未就園のお子さんと保護者の方にお越しいただく「さくらんぼ」のお友だちを募集します。 今年度の「さくらんぼ」は、 ・来年年少になるお友だちと、満2歳になったお友だちが対象になります。(2歳のお誕生日を [...]...続きを読む
入園式・始業式から10日あまり経ち、少しずつ新しい生活に慣れてきているようです。 0.1歳児 つくし 先生と手を洗って給食を頂きます。先生にスプーンで口に運んでもらったり、こども達は意欲的に手づかみで [...]...続きを読む
本園では、地域の方々に園庭を開放し、遊ぶ機会を設けています。 基本的には毎週土曜日の午前中ですが、園の休園日や行事などの日は行いません。また、地域の感染症の状況等によっては中止になる場合もありますので、サイト内「お知らせ [...]...続きを読む
3日に入園式・始業式を終え、新学期が始まりました。 新しい保育室や先生、お友だちとの生活に少しずつ慣れていき、楽しいものになっていくといいですね。 年少さんは車やバスから降り [...]...続きを読む
ご連絡が遅くなりすみません。 今年度も園庭を一般開放します。お近くの小さなお子さんのいるご家庭の方、在園児のご家族の方、是非遊びにお越しください。 【予定】 4月6日(土)・4月13日(土)・4月20日(土)・4月27日 [...]...続きを読む
入園式 並木の桜も見ごろになってきました。午前中は年少さんの入園式が行われました。 登園し、先生とシールを貼ります。先生も同じ色の名札です。「よろしくね」 朝の挨 [...]...続きを読む