年長:下伊那農業高校の農場見学に行く
4月27日(水)、年長さんは電車に乗って下伊那農業高校に出掛けました。
日頃目にすることの少ない、様々な生き物(農作物・家畜)に触れ、命について考えるきっかけになる活動です。
子ども達は電車が大好き! 農場では高校生のお兄さんお姉さんが案内してくれました。
お茶の葉の新芽の匂いをかいだり、小麦の穂の説明を聞きました。子ども達は小麦を見て「お米?」と答えていました。
牛に直接餌をやってみました。おっかなびっくり、一人ひとりが体験させてもらいました。外ではヤギに触れることが出来ました。草をあげたり撫でてみたり・・・
長い牛の舌にびっくり!!
たくさんの感動があったようです。
矢高公園に移動しお弁当を食べ、遊具で遊び、1日戸外を満喫して帰ってきました。