入園のご案内
令和6年度園児募集要項

ひろば

お家で楽しく過ごそう④~びゅんびゅんごま~

※※※「お家で楽しく過ごそう」は、是非1日1つのものにじっくり取り組んでみましょう。次から次へといろいろなことを取っ替え引っ替え遊ぶのではなく、それぞれの面白さを十分に感じられるような時間になるといいですね。

 

 

↓↓↓年長さん・年中さん向けの工作です。

お家で楽しく過ごそう③で使った牛乳パックの余りを使おう!牛乳パックの底でまずはつくってみよう!

9

【用意するもの】牛乳パック・たこ糸など1m位(他のひもでもできますが、細いものは手に食い込んで痛くなります)・キリなど穴を開けるもの

 

両面に好きな色を好きな形で塗って、中心に2カ所穴を開けます。中心からずれないようにシンメトリーになるように開けるのがコツ。穴と穴の間は1㎝位。

10

 

ひもを穴に通します。「小さな穴にひもを通すにはどうしたらいいのかな・・・」年長さんはお家の方と一緒に考えてみるといいかもしれません。

11

 

こんな風にひもの先にセロテープを巻いて堅くするのもいいですね。

12

 

こんな形に通します。ひもの端は解けないように結びます。

13   14

 

さあ、もうできました。回してみよう!

15  17

片手を回してコマを大きく回転させながら、コマの左右それぞれの2本の糸が1本になるようにねじり、たくさんねじりを加えたら、引っ張ったり、ゆるめたりします。引っ張ったりゆるめたりを続けると「びゅんびゅん」と風の音がします。この音が回せた証です!

 

注意!!!・・・糸に髪の毛が巻き付かないよう気をつけて!早く回ることで、刃のように触れたものを切ってしまうことがありますので要注意です!(新聞紙も切ることができます)角を丸く切っておくとよいでしょう。

 

ビュンビュンごまは回せるようになるまでに、ちょっと苦労するお友達もいますが、きっとできるようになります!「できない~」とすぐに弱音を吐いてやめてしまうお友達もいますが、「今はできなくても、絶対にできるようになるからやってみよう!」とご家族に叱咤激励してもらって繰り返しやっているうちに、きっと回るようになります。できないことに挑戦してできるようになった喜びを味わうと、次の「できないこと」にも「挑戦してみよう!」とする前向きな気持ちが生まれます。

”根気”をつけるチャンスですよ! 

 

☆正方形だけでなく○など様々な形のビュンビュンごまをつくって楽しんでみてください!(厚手の方がいいです)お子さんと「どんな形が回るかな・・・」と予想しながらつくってみるといいと思います。

 

追伸:給食の先生方から・・・「みなさん、毎日牛乳を飲みましょうね!」