5月のこどもたち②
園庭にこいのぼりがあがり、気持ちよさそうに泳いでいます
仏教会のはなまつり(9日年長)
年長さんは飯田仏教会主催による「子ども花まつり」に参加させていただきました。
市内の仏教園が中央公園に集合した後、白象と共に市内を行進します。
園では「年長さんまだかな?」「ぞうさん来るかな?」と皆で待っていました。
年長さんと白象に大きく手を振るこどもたち。年長さんも旗を振り返してくれました。
よいしょ、よいしょ
座って滑り降りたり階段を上ることがことが楽しく感じられるようになってきているつくしさん。保育室にすべり台を置くと興味津々なつくしさん。
早速上ったりすべり台の脇から手を滑らせたりして遊び始めました。
このすべり台は、数年前にクラス委員だったお母様方がこどもたちのためにつくってくれたものです。
ベビープログラム2(BP2)
今年度から新たな試みとしてBP2を始めました。初回は9日に行われました。
2か月から8カ月の赤ちゃんと未就学児の兄姉がいるお母さんが対象です。子育て応援隊ふわりの椎名純代さんにファシリテーターとしてご来園頂きました。
木曜の午後、5回行われる予定です。同じ立場の母親同士で沢山おしゃべりできる機会となりました。