入園のご案内
令和6年度園児募集要項

ひろば

7月のこどもたち②

野菜を育てて

7.29-1    

2歳以上の学年やクラスで野菜を育てています。苗や種から植物が大きくなっていく所を見たり、交代で水やりをしたり、収穫できたものをみんなで食べたりしています。

ある日、2歳児の育てているトマトが半分になっていました。「鳥が食べたのかな?」「大きいトマトだけ食べられているよ。どうして?」こどもたちは様々なことに気づきました。うまく育っておいしく食べられることばかりではないことも学びました。

 

7.29-2  7.29-15

年長さんはミニトマトを年長さんは枝豆を収穫し、給食室の先生に切ったり茹でたりしてもらいました。普段食べるものよりも何倍もおいしく感じられたようです。

 

 

防犯訓練(25日)

7.29-5

不審者が園内に入ってきたという想定で防犯訓練を行いました。予告がなかったこどもたちも先生の話を聞いて、落ち着いて避難しようとする姿がありました。訓練後に3歳以上児は遊戯室で園長先生のお話をお聞きしたり、スライドをみながら、あやしい人は見た目では分からないことを知ったり、お家の人から離れて遊ばないなどの約束をしました。

 

 

慈光保育園のお友だちとプール

7.29-6

保育園の年長さん5名ともみじ組がプールで一緒に遊びました。初めて会うお友だちでしたが、同じ年長さん。じゃんけん列車をしたりしながら一緒に楽しみました。

 

 

1学期終業式(26日)

7.29-16   7.29-8  

26日、3歳以上児が遊戯室に集まって1学期の終業式を行いました。年少さんもお念珠を手にかけて落ち着いてお参りしています。

園長先生から休み中のお約束をお聞きしました。

 

7.29-9

保育室に戻ってからは各クラスで1学期を振り返っていました。年少さんはシールでいっぱいになったシール帳を見ています。

 

 

7.29-10    7.29-11

保育室のお掃除もしました。ロッカーや引き出し、それから床も雑巾がけをしてきれいにしてくれていました。

 

 

研修会参加(27・28日)

7.29-12    7.29-13

職員が東海北陸地区の私立幼稚園研究長野大会に参加させていただきました。多くのご家庭にお休みのご協力をいただき、ありがとうございました。

開会式では、3月まで園長だった現・幼児教育アドバイザーの川上先生が永年勤続表彰を受けたり、長野県が担当した分科会では本園職員が話題提供をさせて頂きました。その他、講演を聞いたり、分科会ではグループディスカッションも行ったりと、充実した2日間の研修になりました。

今回の研修で学ばせていただいたことを、今後の保育に生かしていきたいと思います。